2016.03.06
こすずママ入院しました
毎日更新していると1日更新しないと心配される...
ありがたい事です。
(*^_^*)
コーギーブログとは関係なくなっちゃうけど
隠すほどの事でもないし...
かえって心配おかけするだけなので正直に書きますね。
(^^;;
3/4 予定通りすずちゃんと病院へGoー♪
結果はとても順調〜
お家のなかではフリーOK頂けました〜♪
(*^_^*)
で...
すずと一緒にお昼頃帰宅...
この日は午後から自分も病院へ行こうと決めてました..
先月2/25 お腹にホルモン注射を打って以降
左ふくらはぎが攣り(つり)
日に日に痛みが増し正直歩くのも困難な程...
ただこれは家の中で転んだ後遺症なのか?
ただの冷えなのか?
甲状腺の症状なのか?
注射のせいなのか?
悩める感じで...
ただそれと同時に動悸息切れもひどく...
ワンズのお散歩も一人づつじゃないと
疲れちゃう感じで...
(^^;;
これもまだ貧血のせいなのかしら?
って感じでした...
甲状腺の病院へ行くべきか?
産婦人科へ行くべきか?
はたまた整形外科へ行くべきなのか?
悩める所ではありましたが
主人が産婦人科へ行け‼︎っといつになく強く言うので
素直な嫁は素直に産婦人科へ行く事に...(爆)
エコーでふくらはぎを診て...
血栓がある...っと...
触るとパンパンなのですが いつもそんな足なので
右と左比べてもいまいち良くわからないっと言うね..
( ̄▽ ̄)
今すぐ紹介状を書くのでそれ持って
すぐに総合病院へ向えと...
(主人にも連絡...)
この時点で3時半ぐらい
言われるまま総合病院へ向かい受付...
ここで主人と合流〜
待ち構えてたかのように循環器科の先生に診てもらい
車椅子に乗せられ
検査に回れさ...
エコー 心電図 レントゲン 造影剤入れてのCTなどなど...
あっと言う間に検査も終わり...
ベットに寝かされ私は入院となりました...
(この時 5時半ぐらい...)
しかもICU...
足に出来た細かな血栓が
何個か肺に飛んで動悸息切れを引き起こしていたらしい...
まだ足には大きな血栓があり
何かの拍子にその大きな血栓が肺に飛んだら...
私アウトだったらしいです..
(≧∇≦)
不幸中の幸いとはこの事か?
てか...それ以前に不運が続きすぎじゃねぇ?
( ̄▽ ̄)
ICUで血栓を溶かす点滴を打ちながら
いつ何が起こっても対応出来るようにと...
24時間ICUで対応して頂き
昨日夕方 一般病棟へ移る事が出来ました。
動いていいのはベットからトイレまでの
約2メートルですが...
窓があるって...素敵♪
PCも携帯もメール程度ならOKとの事ですが
WiFiはないから...
PCはiPhoneと共有して...
なんとか更新...
(^^;;
暇すぎて息が詰まるけど...
約1週間の入院...頑張ります。
ワンニャンはみんな元気にしてるようです♪
ワンニャンと主人のお世話があるので
長女が実家に帰ってきて家の事をやってくれてます。
いつもすまないね...(^^;;
しばらくブログの更新もコメントにお返しも
出来ないと思いますが
私メッチャ元気ですのでご安心を...
暇なのでコメント入れてください〜
(爆)
(≧∇≦)
コメントは携帯で読めるので...♪
今や皆さんの更新だけが楽しみなこすずママにポチっとお願いします♪
(*^_^*)

にほんブログ村

スポンサーサイト