2017.11.14
生き様
ご無沙汰してしまい
皆様にはご心配をおかけし
申し訳ございませんでした。
m(_ _)m
はじめに
この度は我が家のBOSS
コースケの為に
沢山のお悔やみ
沢山のお花
そして
沢山の追悼記事を
本当にありがとうございました。
m(_ _)m

あの日から
毎日毎日子供のように泣きじゃくり
読ませて頂いておりました。
コースケを迎える事が決まった日から
綴り続けたこのブログ
ありのままを書いてきたこのブログ
最後までありのままを書こうと思います。
とっても長くなると思います。
コースケを最後まで一緒に
見届けてくれたら嬉しいです
m(_ _)m
2017年11月7日
9歳2ケ月と9日
突然のお別れでした
亡くなる前夜は
とっても苦しそうで
一睡も出来なかったコースケ
ずーっと苦しいのに
定期的に襲う発作のような感じに
さらに苦しそう
私はただ必死に涙をこらえ
大丈夫大丈夫って
撫でてあげる事しか出来なかった
そんな時でも外に行きたがり
ヨタヨタ一緒にお外に出ると
月と星あかりの空をずーっと
ただただ眺めていた
朝を迎えるまで何度も何度も
発作に襲われ苦しいだろうに
私の顔をまっすぐ見つめてくるコースケ
まるで オイラ大丈夫だからって
言ってるようだった
コースケは小さい時からフレンドリーで
とっても優しくって
誰とでも仲良く出来て
遊ぶ事が大好きで
お茶目で可愛くってかっこよくって
自慢の息子でした。
そんなコースケが
何でこんなにも苦しい思いをさせられるのか
神様なんていないんだって...
こんなに苦しい思いをさせられるぐらいなら
いっそこの手で楽にしてあげたいとまで思った
でもね
コースケ本当に頑張ったの
ちゃんと朝を迎え
少しのお水少しのお芋ペーストをなめ
病院へ行きました。
点滴とお薬 酸素室に入り
レントゲン検査
午後3時にお迎えに行き
聞かされた結果は
5日前より悪くなってると...
肺炎も良くならず
肺門リンパの腫れは
5日前より5㎜大きくなって
5日前にはなかった新たな影
すぐに設備の整った病院へ連絡して頂き
そのままコースケと病院へ向かった

東名を走ってる途中
突然コースケが運転してる
私の方に来ようとして焦った
5時の予約より30分ほど前に到着
受付をすませ車で待つ事に

待ってる間も可愛いお顔で
私を見つめ続けてくれました

これが生前最後の写真となるなんて...
今までの病院からのデータと
今のコースケを診て頂き
状態が悪すぎるので
一晩 酸素室に入院させて
明日朝から検査しましょうと...
夕方5時に検査結果を聞きに
来てくださいとの事...
ただこの状態なので今晩
万が一がある事は覚悟してくださいと...
先生に抱っこされ
ICUに向かうコースケは
いつものように長いベロを出して
まんまるいお目目をしていましたよ
あの顔が脳裏から離れない
その夜は病院から
電話が来るのではないかと心配だった
朝まで電話はなく
あぁ〜コースケ頑張ったんだなって思った
いつものように主人を送り出し
ブログを書いてる時
突然鳴った電話
コースケの最後を知らされた
すぐに主人に連絡をし
一緒にコースケを迎えに行った
先生から聞かされたのは
昨夜10時半の最終見回りの時は
酸素室の中でウロウロして
出して欲しそうな感じだったと...
そして朝 見回りに行った時
亡くなっていたと...
一人ぼっちで逝かせてしまった...
こんな事なら家に連れて帰ればよかった...
誰も悪くない
皆んな頑張ってくれた
何よりコースケは本当に頑張った
今思えば
ヨタヨタ外に行って
お空を眺めてるコースケは
まるで死に場所を探しているようだった
大事なすずちゃんや息子たちの前で
逝きたくなかったのかもしれない
コーちゃん
カッコつけすぎだよ...
でも最後の最後まで男らしかったね...
そんなコーちゃんを誇りに思う♡

ただ
早すぎるよ...
寂しくて寂しくてたまらないよ...
今月末にはコースケも元気になり
お孫ちゃんたちもランデビュー
皆んなでお写真撮るって言ってたのに...
あわてん坊さん...
今頃お空組さんを
エコパに招待してるかしら?

おもちゃキュウーキュー鳴らしてるかしら?

可愛いまま走り抜けた9年
夫になり
パパになり
おじいちゃんになり
お空に旅立って逝きました
コースケに関わってくださった
すべての皆様
コースケを可愛がってくださり
本当にありがとうございました。
m(_ _)m
こすず家一同


にほんブログ村

スポンサーサイト
こすずママさん、お疲れさまでした。夜は眠れてますか?こーすけ君、本当に頑張ったね。誰の手わずらわせる事なく、一人で逝ってしまうなんて、ほんとカッコ良すぎです。私も見習おう。動物から学ぶ事って奥深い。今晩は私もお空を見上げて、「こーちゃんに頑張ったね」言わせてください。
No title
こすずママ、ママもコーちゃんも頑張ったよね。
コーちゃんは本当にずっとずっと可愛さ満点のお顔だね。
可愛くてかっこよくて・・・・素敵なダンナさんで、パパで男の子だったね!
こすずママもゆっくり心を休めてね。コーちゃんも休んでるかな?
でももう、いっぱい走りまわっても大丈夫だから
きっときっと、楽しく遊んでるかなぁ!
コーちゃんは本当にずっとずっと可愛さ満点のお顔だね。
可愛くてかっこよくて・・・・素敵なダンナさんで、パパで男の子だったね!
こすずママもゆっくり心を休めてね。コーちゃんも休んでるかな?
でももう、いっぱい走りまわっても大丈夫だから
きっときっと、楽しく遊んでるかなぁ!
No title
コーちゃんはこすずママのお家にやって来て、
こすずママ家族の一員になれて、本当に幸せ
だったと思います。
絶対絶対、どんなお家に行くよりも幸せだった。
そう思います。
すずちゃま、でんちゃん、アッくん、ネオくん、
ついでにエルも😚、あっダーリンも、いっぱい
いっぱい可愛がってあげて下さい。
こすずママ家族の一員になれて、本当に幸せ
だったと思います。
絶対絶対、どんなお家に行くよりも幸せだった。
そう思います。
すずちゃま、でんちゃん、アッくん、ネオくん、
ついでにエルも😚、あっダーリンも、いっぱい
いっぱい可愛がってあげて下さい。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
最高の家族…
こすずママ、眠れてますか?
文章がこすずママの愛に溢れていて涙が止まりません…
「なんでお前が泣いてんねんっ!」って感じですが…
コースケパパはこすずママの家で一家の大黒柱でありムードメーカーであり、良き父であり、良き夫であり、最高の犬生を送って幸せだったと思います。
1人で旅立ったのもコースケパパのやさしさだったんでしょうね。
「あの時ああしておけば…」とか「たられば」があふれてくると思いますが、一家で最善を尽くして天寿を全うしたんだと思います。
文章がこすずママの愛に溢れていて涙が止まりません…
「なんでお前が泣いてんねんっ!」って感じですが…
コースケパパはこすずママの家で一家の大黒柱でありムードメーカーであり、良き父であり、良き夫であり、最高の犬生を送って幸せだったと思います。
1人で旅立ったのもコースケパパのやさしさだったんでしょうね。
「あの時ああしておけば…」とか「たられば」があふれてくると思いますが、一家で最善を尽くして天寿を全うしたんだと思います。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
こすずママ、メールを送りました。
なにいってんのよーー!
コーちゃんは死に場所を探していたのでも、家族に弱った姿を見せたくなかったのでもないよ!!!
コーちゃんは、最後の最後の力を振り絞って
最愛のこすずママと一緒にお散歩がしたかったんだよ!!!
夜空を見上げていたのは、ママへの感謝の想いとママの後悔が少しでも残らないように時間をくれたのではないかな。。。
動物は自分の最期がわかるんだと私は思ってるの。
コーちゃんの最期の写真みたら、コースケの想いが伝わってきたよ。
とても苦しいのにはずなのに、何て穏やかな笑顔をママに向けているんでしょう!
これは、コーちゃんのこすずママに対する命いっぱいの愛情と感謝の気持ちの表れなんだとそう感じたよ。
コースケ、何て良い子なんでしょう。
涙が止まらない。
本当に幸せだった。そうお顔に書いてあるよ。
なにいってんのよーー!
コーちゃんは死に場所を探していたのでも、家族に弱った姿を見せたくなかったのでもないよ!!!
コーちゃんは、最後の最後の力を振り絞って
最愛のこすずママと一緒にお散歩がしたかったんだよ!!!
夜空を見上げていたのは、ママへの感謝の想いとママの後悔が少しでも残らないように時間をくれたのではないかな。。。
動物は自分の最期がわかるんだと私は思ってるの。
コーちゃんの最期の写真みたら、コースケの想いが伝わってきたよ。
とても苦しいのにはずなのに、何て穏やかな笑顔をママに向けているんでしょう!
これは、コーちゃんのこすずママに対する命いっぱいの愛情と感謝の気持ちの表れなんだとそう感じたよ。
コースケ、何て良い子なんでしょう。
涙が止まらない。
本当に幸せだった。そうお顔に書いてあるよ。
泣きながら読みました
つらいですね
コースケくんよく頑張ったね
こすずママさんご一家もよく頑張られましたよ。
あの日から
又ご連絡差し上げようと思いましたが
何とお声をおかけしたらいいのか
と思うと。
コースケくんは立派でしたね
幸せな犬生をおくることができたと思います。
こすずママさん
自分を攻めてはだめですよ
今は
こすずママさんの体調が気がかりです。
つらいですね
コースケくんよく頑張ったね
こすずママさんご一家もよく頑張られましたよ。
あの日から
又ご連絡差し上げようと思いましたが
何とお声をおかけしたらいいのか
と思うと。
コースケくんは立派でしたね
幸せな犬生をおくることができたと思います。
こすずママさん
自分を攻めてはだめですよ
今は
こすずママさんの体調が気がかりです。
No title
何て言って慰めていいのか、言葉が見つかりません。
あのとき、ああすればよかったと、どうしても後悔してしまいますが、その時に選んだことは最善の策だったこと、コースケ君のことを一番に考えていたことを忘れないでね。
コースケ君、穏やかで信頼に溢れた、本当に素晴らしいお顔ですよ。
あのとき、ああすればよかったと、どうしても後悔してしまいますが、その時に選んだことは最善の策だったこと、コースケ君のことを一番に考えていたことを忘れないでね。
コースケ君、穏やかで信頼に溢れた、本当に素晴らしいお顔ですよ。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こすずママさん(T ^ T)
コースケくんの今となっては最後になってしまった時の写真。
コースケくんは自分の身体のことがわかっていて……大好きな大好きおっかぁの顔を目にやきつけているような。写真からでも「おっかぁ大好きだよ」って愛が伝わってくる……。
大好きなお家に帰ってきて、コースケファミリーみんなと写ってる写真。
最後に何を喋りかけてるのかな。
どの写真からも家族愛が伝わってきて。
文章からこすずママさんの深い愛情が伝わってきて。
ブログ読んで泣けて泣けてどうしようもないです。
コースケくんのかっこよすぎる生き様、しっかり胸に刻んだからね。絶対に忘れないよ。
コースケくんの今となっては最後になってしまった時の写真。
コースケくんは自分の身体のことがわかっていて……大好きな大好きおっかぁの顔を目にやきつけているような。写真からでも「おっかぁ大好きだよ」って愛が伝わってくる……。
大好きなお家に帰ってきて、コースケファミリーみんなと写ってる写真。
最後に何を喋りかけてるのかな。
どの写真からも家族愛が伝わってきて。
文章からこすずママさんの深い愛情が伝わってきて。
ブログ読んで泣けて泣けてどうしようもないです。
コースケくんのかっこよすぎる生き様、しっかり胸に刻んだからね。絶対に忘れないよ。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
愛しのコースケへ
本当にいつも可愛い笑顔を見せてくれたコースケ、そして、しゃがむと傍に擦り寄ってきて、なでろ~と満面の笑みで見上げるその可愛い姿!おじさんは、コースケの笑顔にどれだけ癒されたことか。
おじさんはずっと忘れないよ。コースケの魂は永遠に、こすず家の皆さんの心に、おじさんの心にも、そして、コースケを愛した皆さんの心に行き続けて行くよ!
本当に最後まで頑張ったね。
コースケ。。。本当にありがとう!
本当にいつも可愛い笑顔を見せてくれたコースケ、そして、しゃがむと傍に擦り寄ってきて、なでろ~と満面の笑みで見上げるその可愛い姿!おじさんは、コースケの笑顔にどれだけ癒されたことか。
おじさんはずっと忘れないよ。コースケの魂は永遠に、こすず家の皆さんの心に、おじさんの心にも、そして、コースケを愛した皆さんの心に行き続けて行くよ!
本当に最後まで頑張ったね。
コースケ。。。本当にありがとう!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コースケくん、苦しいのによく頑張ったね。
最後に病院へ向かう車の中の、とっても可愛い笑顔のコースケくん。
大好きなおっかあを見つめる笑顔に、胸を締め付けられます。
ずっとずっと、コースケくんのこと忘れないよ!
虹の橋でおっかあのこと待っててあげてね。
こすずママ、辛いのにコースケくんの最後のこと書いてくれてありがとうございます。
何度も何度も、涙しながら読ませていただきました。
おうちに戻ったコースケくんの周りに、みんなが代わる代わる集まってる写真、こすず家の家族愛で溢れた写真にまた涙。
これからもこすず家を、ずっとずっと応援させていただきます。
こすずママさんも、すずちゃん、でんくん、アルくん、ネオくんの為にも、お体御自愛くださいね。
最後に病院へ向かう車の中の、とっても可愛い笑顔のコースケくん。
大好きなおっかあを見つめる笑顔に、胸を締め付けられます。
ずっとずっと、コースケくんのこと忘れないよ!
虹の橋でおっかあのこと待っててあげてね。
こすずママ、辛いのにコースケくんの最後のこと書いてくれてありがとうございます。
何度も何度も、涙しながら読ませていただきました。
おうちに戻ったコースケくんの周りに、みんなが代わる代わる集まってる写真、こすず家の家族愛で溢れた写真にまた涙。
これからもこすず家を、ずっとずっと応援させていただきます。
こすずママさんも、すずちゃん、でんくん、アルくん、ネオくんの為にも、お体御自愛くださいね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
悲しいです。
コースケくんのこと本当に悲しいです。
いつも元気いっぱい印で。
もうブログ見る元気なくてたまたま今日ブログ拝見して。余計に悲しくなりました。
最初の病院での手当ては何だったのですか?
もっとはやく転院進めてほしかったです。
こんなことかくのいけないですけど、チルのトレーナーの先生はちゃんと診断出来る獣医少ないと言われてます。
いつも元気いっぱい印で。
もうブログ見る元気なくてたまたま今日ブログ拝見して。余計に悲しくなりました。
最初の病院での手当ては何だったのですか?
もっとはやく転院進めてほしかったです。
こんなことかくのいけないですけど、チルのトレーナーの先生はちゃんと診断出来る獣医少ないと言われてます。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
なんて言えばいいのか、言葉になりません。
こすずママさん、辛い時にブログをしていただきありがとうございます。
私も先代のこまめのことでは、自分たちが選んだ道は間違っていたんや!
そればかりを考え、いまだに立ち直ることができません。
こんな私が言うのはおかしいとおもうけど、
こすずママさんはコースケくんのことを一番に考え
選んだ最善策だったと思いますよ。
どの道を選んだとしても後悔は絶対にありますよ。
大切だった子ほどその想いは強いです。
自分を責めて苦しむことだけはしないでほしいです。
コースケくんが悲しむので。
お願いします。
こすずママさん、辛い時にブログをしていただきありがとうございます。
私も先代のこまめのことでは、自分たちが選んだ道は間違っていたんや!
そればかりを考え、いまだに立ち直ることができません。
こんな私が言うのはおかしいとおもうけど、
こすずママさんはコースケくんのことを一番に考え
選んだ最善策だったと思いますよ。
どの道を選んだとしても後悔は絶対にありますよ。
大切だった子ほどその想いは強いです。
自分を責めて苦しむことだけはしないでほしいです。
コースケくんが悲しむので。
お願いします。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
コースケ君、最後までママに笑顔見せていますね
何も言えません、悲しくて・・・・・
虹組になってしまったコースケくん、
我が家のラン、コナン、八をエコパに案内してあげてね
福ちゃんも居るから可愛がってあげて下さいね
だけど、突然のお別れは悲しすぎます。
コースケ君の血を引く子供、孫もいますから
コースケ君の分まで一緒に遊びましょう!
お体御自愛くださいね。
何も言えません、悲しくて・・・・・
虹組になってしまったコースケくん、
我が家のラン、コナン、八をエコパに案内してあげてね
福ちゃんも居るから可愛がってあげて下さいね
だけど、突然のお別れは悲しすぎます。
コースケ君の血を引く子供、孫もいますから
コースケ君の分まで一緒に遊びましょう!
お体御自愛くださいね。
こすず家は最善を尽くしました!
これ以上ないくらい!
病院から入院を勧められ、家に連れて帰る事は本当に難しい選択ですよね…
うちは日の丸君の時、やっぱり入院を勧められましたが連れて帰ってきました…。それが正しかったのかどうかわかりませんが、結局、次の日に亡くなり、逆に後悔もしました。入院させてたら持ち直したのでは?と……。どんな選択しても亡くなってしまうと後悔しますよ…。
今頃は虹の橋で日の丸君やコー太君達と対面している頃でしょうか……。
コギっちの前では空元気でもいいので明るく振る舞って下さい。こすずママさんの悲しんでる姿を見てコギっちも元気なくなるかもしれませんし…。
4年前、麻呂君がそーでした……(>_<)
これ以上ないくらい!
病院から入院を勧められ、家に連れて帰る事は本当に難しい選択ですよね…
うちは日の丸君の時、やっぱり入院を勧められましたが連れて帰ってきました…。それが正しかったのかどうかわかりませんが、結局、次の日に亡くなり、逆に後悔もしました。入院させてたら持ち直したのでは?と……。どんな選択しても亡くなってしまうと後悔しますよ…。
今頃は虹の橋で日の丸君やコー太君達と対面している頃でしょうか……。
コギっちの前では空元気でもいいので明るく振る舞って下さい。こすずママさんの悲しんでる姿を見てコギっちも元気なくなるかもしれませんし…。
4年前、麻呂君がそーでした……(>_<)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コースケ君永遠に
こすずママさん、パパさんお疲れ様でした。
本当に突然でお二人ともまだ受け止められないって言うのが正直な所だとお察しします。
結局原因がはっきりしないのも、もどかしいでしょうね。
最後まで頑張ってくれたコースケ君立派でした。
他の子達のケアもあるけど、お二人も体御自愛下さいね。
本当に突然でお二人ともまだ受け止められないって言うのが正直な所だとお察しします。
結局原因がはっきりしないのも、もどかしいでしょうね。
最後まで頑張ってくれたコースケ君立派でした。
他の子達のケアもあるけど、お二人も体御自愛下さいね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
記事を拝見して、涙がとまりませんでした。
写真のコースケ君が
どれも、可愛くて・・・・・
お目々キラキラしてるし、
こすずママさん、
お体ご自愛ください。
写真のコースケ君が
どれも、可愛くて・・・・・
お目々キラキラしてるし、
こすずママさん、
お体ご自愛ください。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます